本日、8時15分から各学年の朝会がありました。各学年とも2学期の級長・副級長から2学期途中の振り返りと残りの2学期に取り組んでいきたいこと等を発表していました。各学年の級長・副級長とも自分の学級をしっかりとまとめて楽しい学級づくりをしていくために、いろいろな計画を持っていました。2学期の級長・副級長さん、よろしくお願いします。
また、1学年は、5校時目に各学級にて職業人講話、6校時目には、体育館にてマナー講話を実施しました。職業人講話では、6名の講師(YouTube動画編集者・通訳・消防士・一級建築士・ホテルマン・ウェディングプロデュサー)に来校していただき仕事のやりがいや魅力、講師が学生時代に頑張っていたこと等を講話していただきました。それからマナー講座では、職場体験学習の事前学習として、社会人として必要な礼儀作法(あいさつ、言葉遣い、身なり)等の重要性について学びました。1学年の生徒達は、講師の方々のお話を真剣に聞き、一生懸命メモを取っていました。講師の方々からは、「宜野湾中の生徒は、あいさつが上手で聞く態度も良く、素晴らしい生徒さん達ですね」とお褒めの言葉をいただきました。1学年の生徒のみなさん、さすがです。ありがとう。
宜野湾消防署から女性消防士の方が来てくれました。勉強をする大切さも話してくれました。
通訳や翻訳の仕事についても学びました。身近なコンテンツがどのようにできるのか,将来のために今つけるべき力のことについて話してくれました。
職場体験先で一番大事なあいさつについて学びました。
一番使われる30度のあいさつです。
名刺の受け渡しの練習もしました。初めての経験ですが,みんなとても上手でした。