宜野湾中日記★期末テストに向けた勉強法 数学・国語編

本日の給食時間の校内放送で、11月12日(火)、13日(水)の期末テスト勉強に向けた勉強法、数学と国語の紹介がありました。
 数学の勉強法については、梨璃果さんから紹介がありました。
1つ目は、教科書や問題集を3周以上解いて準備を重ねることです。テストではその中から類題が出題される場合が多いので、テスト前にどの問題も自力で解けるように準備しておくと本番でも落ち着いて問題を解くことができ点数アップにも繋がります。
 2つ目は、学校の授業のノートとは別にテスト勉強ノートを作って勉強をすることです。。グラフや図の問題、文章問題を攻略するコツは自分の手でしっかり問題を書くことです。自分で書くことでイメージが頭に残り、何をどうやって解けばいいのかも分かりやすくなります。
 3つ目は、問題を解いて分からないところがあったら教科書やグーグルで調べたり、友達や数学の先生に解き方を教えてもらうことです。理解するまで丁寧に教えてくれるので友達や先生に聞くとさらにいいと思います。
 最後に、得意な教科や苦手な科目、時間の使い方、効率の良い暗記方法などは人ぞれぞれです。そのため、自分なりの勉強法を見つけテスト勉強を頑張りましょうと紹介がありました。
 
国語の勉強法については、一雲さんから紹介がありました。
1つ目は、漢字は文章問題と違い暗記するだけなので、覚えて点を取れるようにします。
2つ目は、文章で答える問題は、だいたいの形や定型があるのでワークをくり返し解くことで覚えていきます。
3つ目は、テスト範囲の教科書の物語や説明文は、筆者の考えや伝えたい事をおさえながら、人に内容を説明できるほど理解するようにします。
最後に、私が一番大切だと思うものは、授業のときに使用したノートやプリントをしっかりと見返して大切なところをしっかりとおさえておく、ということです。国語のテストは、ワークからの出題が多く、文章問題では、本文中に答えが書かれています。なので、しっかりと取れるところで点を取り、時間配分に気をつけ解き直しもできるようにしましょうと紹介がありました。