R7 宜野湾中日記★第35回宜野湾市少年の主張大会で見事な成績を収めました!!

【宜野湾中の生徒が最優秀賞、優秀賞に選ばれました!】

 9日「第35回宜野湾市少年の主張大会」が宜野湾市中央公民館で開催されました。市内4中学校の代表7名が自分の経験を交えて普段考えていることや社会に対する意見等を想いを込めて発表しました。
本校では3年生2名が代表として出場し、原稿も見ずに、堂々と自分の意見を発表しました。その内容は聴衆の心に響き感動する内容で、あらためて子供の感性と表現力の素晴らしさを感じました。
 また、見事宜野湾中の生徒が最優秀賞、優秀賞に選ばれ、最優秀賞のべへシタさんは9月の地区大会へ宜野湾市の代表として出場することが決まりました。

【最優秀賞3年イブラヒミ べへシタさん「透明な壁」】
【優秀賞 3年小嶺拓紀さん「僕の中のファンとアンチ」】


★優秀賞の小嶺さん「自分自身の良いところ、悪いところも丸ごと認め好きになる自肯定感を高めることの大切さや他者に対しても共感できる寛容な人であることの大事さを述べていました。トップバッターでありながら堂々と力強く素晴らしい発表でした。

★幼い頃から言葉や価値観の壁に悩む苦い経験をしながらも、ある出来事で自分の考え方を変えたことをきっかけに、行動に変化が起こり、これまでの透明な壁を克服し多くの学びから自分の力を発揮始めた経験を語ってくれました。

サイト内検索

学校周辺の地図